イメージ 1
(文書が長くブログの字数制限を越えるため、No308-1とNo308-2に分けて掲載します。)

2013年9月11日、経産省前に脱原発テントが設置されてから満2年となった。
当日は「テントひろば3年目 怒りのヒューマンチェーン!」が経産省前で行われた。
15時から経産省前座り込み抗議・1分間スピーチ、18時から経産省申し入れ・経産省前抗議、19時30分から経産省包囲・怒りのヒューマンチェーンという内容であった。
今回は、この中から、18時から行われた経産省前抗議集会での渕上代表の挨拶を掲載する。

<経産省前抗議集会 渕上代表挨拶>
渕上『経産省前テント広場の代表ということになっている渕上でございます。本日はお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。
本日のこの抗議集会は、さまざまな私どもの客観的な情勢の中で、私たち自身としては改めて3年目を迎えるこの記念すべき日に、これから7時半ないしは8時頃に、この経産省、この経産省は単なる経産省ではなくて、正に我が国の原発を推進する中心的な省庁である訳ですが、この経産省を私たちの怒りで取り囲んで、抗議の声を上げたいという催しをやるということであります。
さて、みなさん、ご存知のように東京でオリンピックが開かれることになりました。恐らくここに参集の方は、かなりの方が「そんなの今頃やることなの?そんな金があるのならば福島の避難者につぎ込むべきではないのか。」そいういことを率直にお考えだと思います。
どうやら政府は、このオリンピックを2011年の東日本大災害からの復興オリンピックなどと名付けようとしています。ご存知のように、復興という言葉はそれ自身が間違っている訳ではありません。けれども、そんな時なのか。
今、私たちは、良く分かっていることがいくつかあります。福島を中心とする放射能の問題について何も解決していないことです。そしてまた、そのために避難をしている15万を超えるみなさんの生活や健康や命についても何も問題は解決していない。そしてまた、放射能に汚染された水、これは毎日毎日、4つの壊れた原発に上から流し込んでいるその水ですけれども、それがどんどん溜まりにたまって、今、私自身は正確なことは分かりませんけれども、あの一帯で34万トンの水が、単なる水ではありません、飲めない水です、放射能をたくさん含んだ水でありますけれども、これがあそこに34万トンほど溜まっておって、それがジワジワと海に流れている。オリンピックを開催するに当たって、世界の人々はこの問題に大きな関心を寄せた訳です。「危なくないのか?日本の国民はこの放射能の中で大丈夫なのか?私たちが東京に来ても大丈夫なのか?」そんなことを当然気にされた訳でありまして、何回も記者団からの質問があった訳です。
そして最後に、安倍総理が「この放射能問題は、あの港湾の中に閉じ込められている」そしてまた「完全にそれがブロックされている」そのように語った訳です。一国の総理がそう言う訳ですから、国際的には「ああそうか、よかったね」という話になって、投票が東京に集まるという、そういう仕掛けだった訳です。
しかし、誰がどう見ても明確なウソです。我が国の一国の総理として、そのようなウソは絶対についてはならないことです。たかがオリンピックのためにとはいえ、そういうことは御法度のはずなんです。でも彼は堂々とそれを言ってのけ、そしてこの放射能問題、汚染水問題については「自分自身は自信があったからそのように述べた」と言っております。
「自信が本当にあるんですか?」ということを安倍総理に私は聞きたい。内心は全く無いんだろうと私は思います。この点について、我が国の1億2千万の人々の中で、あの汚染水問題を解決できると自信がある方は誰もいないんです。もしここに一人でもいらっしゃれば、ここに上がってご説明いただきたいと思うけれども、そんな人はいないはずです。
私たちは、こういうウソを平気でつく総理を頂いている非常に情けない状況ではありますけれども、これはこれで議会の選挙の結果として多少止むを得ないのかな、事実ですからどうのこうの言っている場合ではありませんけれども、気に入らないけど置いておく。
しょうがないから置いておく訳だけれども、その総理が明確なウソ、国際的なウソをついたということについては、絶対に許すべきではありません。
私たちはこの2年間、ここにテントを張って脱原発や経産省に対する抗議行動を継続してきました。何故私たちはそんなことをやらなければいけなかったのか。冬は寒いです。夏は暑いです。そんなことは当たり前ですけど、2年間にわたって私たちはここで頑張ってきましたけれども、大きな理由が二つあります。

(No308-2に続く)